プロフィール
基本信息

鈴木 貴子
愛知県岡崎市在住。
インテリアコーディネーター、二級建築士。
2002年、インテリア産業協会「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト入賞。インテリアスクール講師活動の傍ら、TV出演をはじめ、自宅での小人数プライベートセミナーや全国各地での講演など、インテリアの楽しさを伝える活動を行っている。また、企業のコンセプト企画にテクニカルアドバイザーとして参加するほか、海外リゾートホテルのインテリアコーディネイト、家具の買い付けなど、幅広い分野で活躍。延べ500棟以上のインテリアコーディネートに携わる。
室内装饰设计,二级建筑师。
2002年,室内装饰产业协会“住宅室内装饰设计”赛中获奖。做室内装饰学校讲师活动的同时,也开始了电视演出,并在自家开始小人数私人研讨会和全国各地的演讲等,传达室内装饰的乐趣活动。此外,除了作为技术顾问参加企业的概念规划之外,还活跃于海外度假酒店的室内设计、家具采购等广泛领域。累计从事500多栋室内装饰搭配。
ご挨拶
致辞
藍色、ジャパンブルーと呼ばれる奥深い日本の色。お客様に藍(愛)を込めたサービスをお届けしたく、この会社名にいたしました。
私がこの仕事をはじめる前は、インテリアとは無縁の事務の仕事に就き、結婚後は三人の息子を出産し、専業主婦をしていました。
三人目の息子が入園したことを機に、昼間の時間を使ってインテリアスクールで勉強、そしてインテリアコーディネーターの資格を取得しました。
資格取得後、初めての仕事は、築80年の自宅の建て替えでした。
田舎の家は特別な時(法事などの)のために和室を2部屋つくるのが決まりのなか、使わない和室はいらない、和室は楽しむものと、和室の床の間を真っ赤(今ではよく見かけますが当時は家族を説得するには時間がかかりました)にして、納得のいくコーディネイトをおこなうことができました。
また、住空間に関する知識や経験を広げる為、設計事務所、住宅会社、家具販売店などの業務を経験し、2002年、インテリア産業協会「住まいのインテリアコーディネーションコンテストで入賞することができました。これを機に、自宅紹介(愛知県では唯一)などでテレビの出演が増え、インテリアスクールの講師としての活動をスタートしました。
現在は、インテリアセミナーを全国各地で開催するほか、海外リゾートホテルのインテリアコーディネイト、企業のコンセプト企画にテクニカルアドバイザーとして参加、店舗の改装でオーナーと海外へ家具の買い付けなど、これまで紹介や口コミで500棟以上のインテリアコーディネートに携わっております。
蓝色,被称为日本蓝色的深奥的日本颜色。我想为客户提供包含爱(蓝和爱在日文中同音)的服务,所以我们将公司命名为“蓝”
在我开始这份工作之前,我从事了与室内装饰无关的事务工作,婚后生下了三个儿子,做了家庭主妇。
以第三个儿子入园为契机,我花了白天的时间在室内装饰学校学习,并取得了室内装饰设计的资格。
取得设计资格后,第一份工作是改建80年老龄的自己的房屋。
农村的自家房屋因为有特殊(如法事等)的原因,需要有两个日式的房间。其他的房间可以不做日式房间,在享受那些日式房间的同时,把在日式房间的角落涂成红色(现在也可以看到,但当时我为了说服我的家人花了很长时间),日本房间的壁龛,也进行了令人信服的设计。
另外,为了扩大自己对居住空间的知识和经验的理解,在设计事务所、住宅公司、家具销售店等工作中,2002年在室内装饰产业协会“住宅室内装饰设计”赛中获奖。以此为契机,在自家介绍(爱知县唯一)等电视的演出增加,开始了室内装饰学校的讲师的活动。
现在,除了在日本全国各地举办室内装饰研讨会之外,还作为技术顾问参加了海外度假酒店的室内装饰设计、企业的概念规划,通过店铺的装修和客户到海外购买家具等,到目前为止,通过介绍和点评,参与了500多栋室内装饰搭配。